5. 2022年の旅費メモ
- made-in-attsuu
- 2023年2月1日
- 読了時間: 5分
更新日:2023年2月2日
2022年は コロナ規制を大幅に緩和した1年となりました。
【Go To トラベル】も【新たなGo To トラベル】になり
「ワクチン接種」や「陰性結果」の証明を活用し
ながらの旅となり迷想しているように伺える1年でした。
前回の記事文頭にも記載しましたが、
3月までお酒が飲めなかったのすら忘れてました→2022年。
3月下旬→4泊5日
1.旅=札幌/すすきの の旅
すすきの をベースに
・狸小路商店街
・ダイナスティスキーリゾートにて念願の北海道スキー(スノーボード)
・ウポポイ(国立アイヌ民族博物館)
・登別温泉 宿泊
・札幌市中央卸売市場 場外市場
・北海道開拓の村
と
北海道を楽しんできました。
2022年度 さっぽろ雪まつり が終わっていて残念がっていたのですが、
オミクロン株が急速に拡大・感染防止対策により中止になっていました。
雪は大雪で3月下旬は閉場しているスキー場も営業していて楽しみ
しかも
手ぶらパック (リフト券は別)
【スキー or ボードー式】+【ウェア】+【帽子・ゴーグル・手袋】
で、6,500円と格安・着替えのみの持参とかなり楽ちん。
さて今回の旅費は、
23,200円・飛行機/ピーチ
14,000円・宿(朝夕食付)4泊5日/楽天トラベル
10,000円・レンタカー4泊5日/楽天トラベル
16,000円・登別温泉(朝夕食付)1泊/ホテルへ直接
ーーーー
63,200えん(2名で)
一人当たりは、
31,600円
今回も安価な旅でした。
3月下旬→1泊2日
2.旅=千葉駅前/仕事帰りの旅

夜の仕事の帰り道・・温泉に入りたく
じゃらんで格安を見つけ
ーーーー
2,600円(朝食付)/じゃらん
・・飲み代の方が高いんだ。。
4月下旬→1泊2日
3.旅=埼玉/秩父 の旅

じゃらんスペシャルウィークで温泉ありの格安を見っけたので、
秩父の夜景と芝桜を見に行ってきましたん。
ーーーー
6,568円(朝夕食付)(割引まえ14,368えん)/じゃらん
5月下旬→3泊4日
4.旅=沖縄本島/レンタカー の旅
恩納村をベースに
・キングタコス(金武本店)
・アメリカンビレッジ(美浜タウンリゾート)
・ミリタリーショップ/米軍払い下げ 各店
と
沖縄を楽しんできました。
2020年度で 奄美大島/喜界島2泊3日
と
離島を旅しながら
沖縄本島の旅は、もういいかぁ・ありえないと思ってましたが。
南国を感じゆったりタイムは、とても楽しかったです。
ーーーー
54,600えん(2名で)
一人当たりは、
27,300円(朝夕食付)/HIS
(レンタカー代含む)
7月上旬→4泊5日
5.旅=関東から九州〜車の旅 (お仕事,納品)
2021年の四泊五日の関東から九州〜車の旅の
翌年に再度九州に行けるとは夢にも思わず、
そして経費で宿泊できます。
=はじまり=
1泊目は、いっきに関東から九州まで爆走。
朝1時に出発
昼食で、いろり山賊 玖珂店 にて山賊焼・山賊むすび・餃子
で山口県に立ち寄り
→1,204 km/12h55m
17時に佐賀駅前到着です。
・佐賀県のホテル宿泊
2日目は、お仕事を終え カールを20個買い入れ
→479 km/5h13m
・倉敷(岡山県)のホテルにチェックイン
3日目は、
倉敷美観地区で
白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木、川舟で楽しみ、
ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジで岡山デニム
を学び〜
瀬戸大橋を渡り香川県で丸亀のうどんを堪能(中村うどん)!
直後、またも本州へユーターンそこからの北上
→276km/4h56m
17時に鳥取駅前到着です。
4日目は、
夢だった鳥取砂丘で砂漠で大はしゃぎをして
琵琶湖のほとりのホテルへ移動です
→250km/3h29m
5日目は、帰路DAY
近江神宮で、 かるた/百人一首 を学び
琵琶湖を後にし家路。
→498km/5h53m
さて今回の旅費てか宿代は、
5,750円・佐賀駅前のホテル/1泊目・楽天トラベル
8,100円・倉敷のホテル/2泊目・楽天トラベル
7,100円・鳥取駅前のホテル/3泊目・楽天トラベル
14,900円・琵琶湖湖畔のホテル/4泊目・楽天トラベル
ーーーー
35,850円(すべて、朝夕食付)
今回は経費でラッキーな旅でした。
9月下旬→4泊5日
6.旅=大阪からの和歌山/まるいドームハウス への旅
1日目
朝5時44分に出発
→557 km/6h5m
お昼10時40分に大阪/心斎橋に到着です。
・通天閣 南側のホテル宿泊
2日目
は、USJ で1日遊ぶ →2019年に仕事帰りに立ち寄った時も
ユニバのハロウィーンが開催していたのだが時間の都合遊べず、
「3年ぶりの完全復活!」って前回ぶりに復活か!と感動し
ハロウィーンを楽しめました。
・通天閣 南側のホテル宿泊2泊目
3日目
は、千畳敷、南紀白浜・白良浜 からの
発泡スチロール製の不思議なドーム型ホテル
温浴施設や市場など、周辺に多くの施設が揃った
「とれとれヴィレッジ」に移動。
→168 km/2h38m
・とれとれヴィレッジ に宿泊
4日目も、
南紀白浜・白良浜 からの三段壁 / 三段壁洞窟
またも発泡スチロールハウス!
雨が降ると音がすごいんです「ヴォー」って。
夜景も感動です。
・とれとれヴィレッジ に宿泊2泊目
5日目は、帰路DAY
ドーム型ホテルをチェックアウトまで堪能し、
とれとれの湯 で リラックス し家路。
→660km/8h37m
さて今回の宿代は、
3,000円・通天閣 南側のホテル2泊/楽天トラベル
22,800円・とれとれヴィレッジ 2泊(朝夕食付)/楽天トラベル
ーーーー
25,800円
今回も格安で楽しめた満足旅でした。
12月下旬→1泊2日
7.旅=群馬県・沼田市,片品村/雪山 の旅
2022-2023年の雪は、
10年に一度の寒波 で大雪
スタッドレス+チェーンは、ありえない!
ゲレンデも30m先見えない!
上記、嬉しい叫びです、パウダー最高。
道路までもパウダースノー
チェーン巻いてゲレンデ移動合計→100km
さて今回の宿代は、
ーーーー
9,900円・(朝夕食付)/ゆこゆこネット
2022年度、
雪山から始まり雪山でFINISH!
TOTAL 25泊=139,618 円 去年より安かった。
が、
冒頭にも記載した【新たなGo To トラベル】
や
【全国旅行支援】また海外旅行
・・すべて3倍近く値上げてからのなんパーセントOFF!
支援も割引もされてないと思いました。
次回旅は、
→沖縄[agein]の 四泊五日
コメント